グラファー、Web検索機能付Geminiモデルを法人向け生成AI「Graffer AI Studio」で提供開始
~業務効率化を促進する最新モデル~
生成AI活用による企業変革を実現する株式会社グラファー(本社:東京都渋谷区、代表取締役:石井大地、以下「当社」)は、企業向け生成AI活用プラットフォーム「Graffer AI Studio」において、Web検索の機能を搭載したGeminiモデル(以下「検索付モデル」)の提供を開始しました。これにより、生成AIが苦手とされてきた最新情報を基にした文章生成が可能となり、リサーチ業務や市場分析など業務利用の幅を広げます。
背景
従来の生成AIモデルは、学習データに基づいて回答を生成するため、最新情報の正確性には課題がありました。特に、変化の激しい現代社会において、リアルタイムな情報に基づく意思決定が求められるビジネスや教育の現場では、生成AIの活用が限られていました。
さらに、従来の生成AIの用途として「最新情報を検索しそれを基に回答を生成させる」というニーズに応えられず、生成AIを使い始めた利用者にとっては、利用のハードルとなり利活用の障壁となっていました。
このような状況を踏まえ、当社では生成AI活用プロダクト「Graffer AI Studio」に、Web検索を搭載した最新のGeminiモデルの提供を開始しました。本モデルは、標準モデル自体の優れたテキスト生成能力と、リアルタイムでインターネットから情報を取得する機能を兼ね備えています。これにより、最新情報を活用した文章生成や具体的な根拠に基づく情報提供が可能となり、企業の意思決定や業務効率化を強力にサポートします。
検索付モデルの特徴
Google社の「Gemini」モデルにWeb検索機能を搭載しました。
通常のLLM(標準モデル)は、膨大なトレーニングデータを基に回答を生成しますが、最新の出来事や情報には対応できない場合があります。その一方で、幅広いトピックに対して自然な言語で回答する能力に優れています。
検索付モデルは、標準モデルの機能に加え、リアルタイムでインターネットから情報を取得する機能を持ちます。これにより、最新の情報や特定の専門知識に基づいた回答が可能となります。ただし、外部検索による情報取得には時間がかかる場合や、取得した情報の信頼性を確認する必要がある場合があります。

検索付モデルにおける活用事例
通常のLLM(標準モデル)では、既存の知識を活用して文書作成やアイデア出し、業務プロセスの改善など幅広い用途に活用できます。
検索付モデルでは、最新情報やリアルタイムデータを必要とする場面で有効に機能し、迅速な意思決定を支援します。

「Graffer AI Solution」について
当社は、生成AIの活用支援を通じて企業変革を実現する「Graffer AI Solution」を手掛けています。生成AI活用の伴走支援、生成AIに関する研修・人材育成、生成AI活用プロダクト「Graffer AI Studio」の提供など、業務において生成AIを活用していくために欠かせないソリューションを包括的に提供しています。それぞれの企業ごとに様々なサービスを提案し、企業の新たな価値創出に貢献します。
URL:https://graffer-aistudio.jp
「Graffer AI Studio」について
「Graffer AI Studio」は生成AIの活用を推進するプロダクトです。200を超える行政機関での導入実績、ISMS認証及びプライバシーマークを有する環境において、生成AIの安全な活用を考える大企業を支援します。「Graffer AI Studio」には汎用的に活用しやすいチャットサービスに加えて、プロンプト不要で活用できる「タスクライブラリ」、チャットで高度な活用ができるデータ分析機能を提供しており、企業はこれらのサービスを通じて、業務改善や自社の競争力強化につなげることができます。
URL:https://graffer-aistudio.jp/products
株式会社グラファーについて
グラファーは、「プロダクトの力で 行動を変え 社会を変える」をミッションに掲げ、企業・行政機関における業務のデジタル変革を手掛けるスタートアップ企業です。生成AIの活用支援を通じて企業変革を実現する「Graffer AI Solution」や、市民と行政職員の利便性を追求したデジタル行政プラットフォームを提供しています。行政デジタルプラットフォームは全国200以上の自治体が導入しており、政令指定都市での導入率は70%です。2021年10月には経済産業省が主導するスタートアップ支援プログラムである「J-Startup2021」に選定されました。
企業情報
所在地:東京都渋谷区千駄ケ谷1-5-8
代表者:石井 大地
設立:2017年7月18日
資本金:1,544,977,927円(資本準備金含む)
URL:https://graffer.jp
報道に関するお問い合わせ先:https://form.run/@graffer-contact